予防について(フィラリア・ノミ・ダニ・寄生虫)
- HOME
- 予防について(フィラリア・ノミ・ダニ・寄生虫)

予防接種
大切なペットの健康を守るため、定期健診とあわせて、予防接種や薬での予防を必ず行ってください。伝染性疾患の中には、定期的なワクチン接種で予防できる病気が多く、有効性も保障されております。
予防接種を怠り、疾患にかかってしまうと、命を落としかねない事態に繋がりかねません。予防接種に関する質問、疑問などございましたら、お気軽にご相談ください。
回数と時期の目安
狂犬病予防接種 | 年1回 |
---|---|
混合ワクチン(6種混合) | 年1回 初年度は数回、獣医師と相談 |
混合ワクチン(8種混合) | 年1回 初年度は数回、獣医師と相談 |
フィラリア予防(注射) | 年1回 |
フィラリア予防 | 5月~12月(蚊の出る時期)継続的に |
ご予約・お問い合わせ
京都府城陽市のまつだ動物クリニックでは、犬、猫を主に、地域に密着した医療を行っております。「はじめてペットをお家に迎えるけれど、何に気をつければいいの?」「以前より食欲がなくなってきたけれど、何かの病気?」「散歩の距離が短くなってきた気がするけれど、大丈夫?」など、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
当クリニックについてのお問い合わせやご質問は、お電話にて受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
※ご予約はWebでも受け付けています。
〒610-0121 京都府城陽市寺田築留20-1
TEL:0774-58-0237
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
16:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / | / |
※2022年8月より午後の診療時間を変更致します
【休診日】木・日曜日・祝日/土曜日の午後
【診療対象動物】犬/猫
【診療内容】一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢
【保険対応】アニコム
【駐車場】有り(5台)
【クレジットカード】利用不可